准看護科募集要項

入試情報 看護高等課程 

 

令和5年度 学生募集要項

 

募集定員:40名
修業年限:2年

 

 

受験資格及び要件

社会人入学試験(いずれかに該当する者)

  1. 中学校卒業後5年以上経過している者
  2. 高等学校卒業後3年以上経過している者
  3. 短期大学・大学卒業後2年以上経過している者

 

推薦入学試験(公募)

  1. 高校を令和5年3月に卒業見込みの者
  2. 学科成績(学校評定3.0以上)の者
  3. 人物的にも優れ、学校長が推薦できる者
  4. 合格した場合に入学が確約できる者

 

一次・二次・三次・四次・五次入学試験

  1.  中学校または高等学校以上を卒業した者及び卒業見込みの者
    定員に達した場合、四次・五次入学試験は行いません。

 

 

 入学試験(社会人・推薦・一次・二次・三次・四次・五次)

 

社会人

 

入学試験日時 令和4年10月16日(日) 学科:11:00~11:50 面接:13:30~
願書受付期間 令和4年9月27日(火)~10月11日(火)
試験科目    一般常識・面接
合格発表 令和4年10月17日(月) 10:00 玄関前掲示・HP
入学手続き期間   令和4年10月18日(火)~10月25日(火)

 

 

願書用書類
  1. 入学願書[本校規定用紙]
  2. *卒業証明書

 

推薦(公募・指定校)

 

入学試験日時 令和4年10月16日(日) 面接:15:00~
願書受付期間 令和4年9月27日(火)~10月11日(火)
試験科目   書類選考・面接
合格発表 令和4年10月17日(月) 10:00 玄関前掲示・HP
入学手続き期間  令和4年10月18日(火)~10月25日(火)

 

 

願書用書類
  1. 入学願書[各学校備付紙] 
  2. *卒業見込証明書 
  3. *成績証明書
  4. *内申書[本校規定用紙]
  5. *推薦書[本校規定用紙]

 

一次試験

 

入学試験日時 令和4年11月12日(土) 学科:11:00~11:50 面接:13:30~
願書受付期間 令和4年10月25日(火)~11月8日(火)
試験科目   一般常識・面接
合格発表 令和4年11月14日(月) 10:00 玄関前掲示・HP
入学手続き期間   令和4年11月15日(火)~11月22日(火)

 

 

 

願書用書類
  1. 入学願書[各学校備付紙] 
  2. 卒業証明書または*卒業見込証明書 
  3. *成績証明書
  4. *内申書[本校規定用紙]

 

二次試験

 

入学試験日時 令和4年12月11日(日) 学科:11:00~11:50 面接:13:30~
願書受付期間 令和4年11月22日(火)~12月6日(火)
試験科目   一般常識・面接
合格発表 令和4年12月12日(月) 10:00 玄関前掲示・HP
入学手続き期間   令和4年12月13日(火)~12月20日(火)

 

 

願書用書類

 

一次試験と同じ

 

三次試験

 

入学試験日時 令和5年1月28日(土) 学科:11:00~11:50 面接:13:30~
願書受付期間

令和5年1月10日(火)~1月24日(火)

試験科目   一般常識・面接
合格発表

令和5年1月30日(月)

10:00 玄関前掲示・HP
 入学手続き期間

  令和5年1月31日(火)~2月7日(火)

 

願書用書類

 

一次試験と同じ

 

 

 

四次試験

 

入学試験日時 令和5年3月5日(日) 学科:11:00~11:50 面接:13:30~
願書受付期間

令和5年2月14日(火)~2月28日(火)

試験科目   一般常識・面接
合格発表

令和5年3月6日(月)

10:00 玄関前掲示・HP
 入学手続き期間

  令和5年3月7日(火)~3月13日(月)

 

願書用書類

 

一次試験と同じ

 

 

 

五次試験

 

入学試験日時

令和5年3月18日(土)

学科:11:00~11:50 面接:13:30~
願書受付期間

令和5年2月28日(火)~3月14日(火)

試験科目   一般常識・面接
合格発表

令和5年3月20日(月)

10:00 玄関前掲示・HP
 入学手続き期間

  令和5年3月22日(火)~3月24日(金)

 

願書用書類

 

一次試験と同じ

 

 

 

共通 (推薦・一次・二次・三次・四次・五次入試)

 

備考

 

 成績証明書・内申書については、進学用の調査書にて可。

 *の書類は封印のまま提出下さい。

 短期大学・大学卒業で内申書が提出できない方は、高校の調査書を提出してください。

 

 

出願先及び試験会場

 

 久留米医師会看護専門学校 看護高等課程 准看護科

 〒830-0013 福岡県久留米市櫛原町45番地

 TEL 0942-34-4184

 

 

 

受験料

 

15,000円(銀行振込)

 

 

願書出願

 

受付期間を確認し、郵送の場合は期日までに書留郵送(締切日必着)、又は本校へ持参して下さい。

持参される場合の受付時間   平日:9:00~19:00迄(祝日除く)

 

 

 

 

願書請求

 

本校の入学願書は、本校または郵送にて請求していただくことができます。
本校に直接お越しいただく場合は、「平日の9:00~19:00」までに学生窓口までお越しください。

郵送をご希望の場合は、氏名、住所、電話番号、「准看護科」希望と明記の上ホームページお問い合わせフォームまたはお電話にてご請求ください。

 

学費

 

 

校納金

 

  金額 納入時期
 入学金(a) 120,000円  入学金手続時
 年間(b) 564,000円(月額:47,000円)

 4か月分を3期に分けて前納。

(3月、7月、11月)

 月額47,000円×4ヵ月分

 =188,000円

  内訳 授業料 (月額)  25,000円
     教育充実費 (月額) 7,000円
     実習費 (月額) 9,000円
     教育積立金 (月額) 6,000円
 (a)+(b)=合計 684,000円  

 

 

諸費用・教材費

 

  金額 納入時期
 教科書代(デジタル教科書) 61,000円程度   3月の入学説明会後時
入学前までにパソコン・iPad等の電子機器を別途ご準備下さい。(Ver.についてはご相談ください)
 制服代 40,000円程度   採寸注文時
 実習衣(ポロシャツ・チノパン) 6,000円程度   採寸注文時
 白衣 20,000円程度   入学後
 カーディガン 5,000円程度   採寸注文時
 上靴 2,200円程度 
 合計 134,200円程度   

 

 

その他

 

  1. 出願の際は不備がないか確認をしてください。不備がある場合は受理できないことがあります。
  2. 受理した書類、受験料、入学金は理由にかかわらず返却いたしません。
  3. ご不明な点はお問い合わせください。(TEL:0942-34-4184)