産業医研修会

 

第2回日本医師会産業医Web研修会
【第2回産業医Web研修会プログラム】
日時 令和5年3月30日(木)18:30~20:35
開催方法 Web(日本医師会Web研修システムによる配信)
申込方法 下記URLのWeb申込による抽選制
https://niccs.nishitetsutravel.jp/ntc_evt_reception/app/QG1073201【注意】研修会当選時に届くメール記載のURLより本登録が必須。
受講資格 日本医師会認定産業医(認定産業医資格をお持ちでない方は受講できません)
定員 1500名
申込期間 1月23日(月)10:00~1月27日(金)17:00まで
受講料 日本医師会会員 :2,000円(税込)
日本医師会非会員:3,000円(税込)
※支払いはクレジットカード決済のみ
取得単位 日本医師会認定産業医制度生涯研修 更新1単位/専門1単位
日本医師会生涯教育講座 2単位(CC:0)
備考 認定産業医の更新に必要な20単位のうち、「日本医師会Web研修システム」で取得した単位を更新申請に利用できるのは最大5単位までとなります。

 

日医認定産業医制度第1回基礎・生涯研修会
日時 令和5年4月25日(火)19:00~21:00
場所 福岡県医師会館 5階研修室(福岡市博多区博多駅南2-9-30  TEL 092-431-4564)
修得単位 基礎研修 実地2単位 生涯研修 実地2単位
受講対象者 未認定医(新規申請に必要な50単位を満たしていない福岡県医師会会員)及び日本医師会認定産業医の有効期限が令和6年(2024年)7月末迄で、更新申請に必要な20単位を満たしていない方のみ
申込方法 氏名、有効期限、不足単位数を用紙不定で記載の上、3月24日(金)迄に久留米医師会へFAX(31-1156)によりお申込み下さい。(久留米医師会会員のみ)
申込者の有効期限を考慮の上、受講者を選定し、後日「受講許可証」及び「受講見送り通知書」を郵送させていただきます。
備考 QRコードが読み取れるスマートフォンまたはタブレット端末をご持参いただく必要がございます。

 

産業保健実践講習会
日時 令和5年5月14日(日)9:00~16:30
場所 福岡国際会議場(福岡市博多区石城町2-11)
受講料 20,000円 ※受講料は、受付締切り後に送られる振込書にてお振込み下さい。
修得単位 生涯研修6単位(更新1単位 実地1.5単位 専門3.5単位)
受講資格 産業医、保健師、看護師、衛生管理者、衛生推進者等
申込期間 令和5年3月13日(月)より※定員196名になり次第締切
申込方法 下記URLの産業医学振興財団ホームページより3月13日(月)よりお申込み下さい。https://www.zsisz.or.jp/
備考 本講習会は認定更新に必要な単位修得のための生涯研修単位として位置付けられており、認定産業医取得のための基礎研修の単位としては認められておりませんのでご留意下さい。